インスタグラム

超簡単!インスタグラムの始め方を分かりやすく解説

こちらのブログを開かれたということは、インスタグラムの開設にお悩みを持たれているのではないでしょうか?

今さら知り合いにインスタのやり方について聞きづらいし、「簡単にインスタグラムを始めたい」という方向けに今回インスタグラムのインストールからアカウント開設方法を記事にさせていただきました。

一見、難しそうに思いますが、実際やってみると、ものの5分程度でアプリインストール~アカウント開設まで終了します。個人使いされる方や、ビジネス目的での利用までお考えもきっと参考になると思います。

スマホへのインスタアプリのインストール手順

インスタグラムのアプリをインストールする場合、iPhoneとAndroidとで若干の違いがございます。

iPhoneの場合 / App Storeから「インスタグラム」と検索し、アプリをインストール。
Androidの場合 / Google Playから 「インスタグラム」と検索し、アプリをインストール。

アプリをインストールする際に、スマホの初期パスワードを入力する必要がありますので、予め確認をお願いします。
このあたりのダウンロードは画面に従い、操作を行う事でほとんど迷わずインストールができると思います。

インスタグラムアカウントの開設方法

アプリのインストールは無事終わりましたか?
お使いのiPhoneやAndroidのホーム画面にインスタグラムのアイコンが表示されていればインストールが完了しています。
では、アカウントの開設に移りますので次にインスタグラムのアイコンをタッチしてください。

アカウントの開設方法は全部で3種類!

アカウントの開設には、①メールアドレスを使う方法、②電話番号を使う方法、③Facebookアカウントを使う方法の3パターンあります。
1つずつ順を追って説明します。

①メールアドレスでアカウントを開設する方法


「電話番号またはメールアドレスで登録」をタップし、メールアドレスを入力後、次へをタップしてください。
その後、名前パスワードを入力します。

そうすると・・・
インスタグラムの利用が可能となります。あと少しで開設完了となります。

②電話番号またはFacebookを使用し、インスタアカウントを開設する場合

基本的にはメールアドレスでの開設方法と流れは同じです。
Facebookのアカウントをすでにお持ちの方は、Facebookアカウントを使用しログインすることでとても簡単にインスタグラムアカウントを作成する事ができます。

誕生日を入力する

名前とパスワードの設定が終了したあと、誕生日(生年月日)を入力します。
※入力した生年月日は第三者には公開されませんのでご安心ください。

初期のフォローについて

アカウント開設時に、フォローする人を見つけるよう案内が入りますが、「次へ」でOKです。
こちらの画面では実際おススメのアカウントが一覧で出てきていますので、気になるアカウントがあれば、フォローしてみてもOKとなっています。

アカウント開設の完了!

こちらでインスタグラムのアカウント開設の完了となります。
とても簡単だったでしょう?
ただし、あくまで開設できただけの状態ですので、細かな設定がこれから必要となります。

まとめ

今回、インスタグラムアカウントの開設方法をお伝えさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
冒頭でもお伝えしましたがインスタグラムを、個人利用される方・ビジネス利用される方どちらもまずはアカウントの開設が必要となりますので、上記の手順でアカウント開設を進めていただければと思います。

次は、個人アカウントの「プロアカウントへの切り替え方法」を記載させていただこうと考えております。

インスタ集客でお悩みの方は、ぜひToiroまで

インスタグラムの運用方法については、実績豊富なスタッフが複数名おりますので、
基本設定~投稿・データ分析やインスタ広告の出稿まで柔軟にご対応させていただけます。

\ご相談はLINEやチャットで簡単相談/